忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ2ヶ月くらいウエイトアップのプロテインを飲んでいる。

何故、私がプロテインを飲んでいるかというと、

仕事で結構重いものを運んだりするからだ。

重くても運べないことないのだが、力みすぎると痔に悪いので。

全力はいけないので、70%くらいの力で対応したい。

そのための筋力アップとして、まずは体重を増やそうと思った。


飲み続けた甲斐あって、体重が増えた。

私の今の体重は55キロ以上ある。

今までの人生で55キロを越えたことはないはず。


DHCで安くなっているサプリを買ったりもする。

日ごろから体調管理には気をつけている。

私が主に買うサプリはミネラル系と目のサプリだ。


今、CMでやっているやずやのケフィアというもの興味がある。

無料お試しがあるので、申し込んだ。

私は便秘症なので、ケフィアに期待している。

PR
咳がひどく、まともに寝れないため風邪は治らなかった。

仕事やれないことないが、しんどいので休むことにした。


午前中は寝て過ごしたが、午後は暑さもあって寝れなかった。

仕方なく、勉強をしたり、ネットをした。

投信を3万円買い足した。
昨日、例の武術院に行った。

これで、最終回。

初めは怪しいと思っていたが、今では先生と世間話をしたりする。


先生のところにはよく東京6大学のピッチャーが来るらしく、この日は法政大学の選手が来ていた。

先生はスポーツ選手にはかなり支持されているようだ。


世間話をしているうちに、私の兄と先生の息子は友達であることがわかった。

因果。

世の中狭い。

兄の友達の親であることがわかると、急に先生が達人ではなく単なるおじさんのように思えてきた。

先生には兄が息子の友達であることはいっていない。


だいぶ肩甲骨のでっぱりがなくなってきた。

完全に骨が戻ることはないのかもしれないが、今までの何もできなかった整形外科と比べたら、

6000円×3回の出費はあまりにも安すぎる。

世界で唯一の先生の技術も素晴らしいが、先生の仏教思想も素晴らしい。

これからは4ヶ月に1度くらい先生に見てもらうつもり。
どうも日曜日辺りから体調が悪い。

咳が止まらない。

横になるだけで息苦しくて、まともに寝れない。

咳で目が覚める。


私は日の光に弱い。

とにかく外で太陽の光を浴びると必ず体調が悪くなる。

2時間散歩したのがいけなかったか。

日焼け止めを塗れば多少効果あるのだろうか。


どうもだるくて今日は仕事を早退した。

病院に行って、気管支系の薬をもらった。
昨日の午後は有意義だった。

部屋にこもって勉強するのはよくないと思い、散歩しながら学習することにした。

講義DVDの音を吸出し、ポータブルプレイヤーに入れて温泉に向かった。


車を温泉施設に止めて、ひたすら歩いた。

2時間の散歩をした。

山や田んぼや川に囲まれた道を歩くのはリフレッシュできてかなりよかった。

歩いて他の温泉も発見した。

川辺で巨大な岩に腰をおろし、マイナスイオンを浴びながら学習できて満足。


汗をかなりかいたので、温泉に入ってまたリフレッシュ。

2時間も歩いたのに、疲れたという感じはなく、またこういうことをやってみたいと思ったくらいだ。
9月も中頃になるというのに、今月はまだ投信を1つも買足ししていない。

正直、買うのが面倒だ。

積立でもいいのだが、せめて投資のタイミングくらい自分でやりたいと思い、積立は利用していない。

タイミングよりも毎月買い続けることが重要。


債権の割合をもう少し高くしたい。

でも、いい債権のファンドが見つからない。

債権型はどれも分配型が多く、資産形成に向くのがない。

この際、分配型でもいいかと思っている。

債権型ファンドの代わりに外貨建てMMFの比率を高めるか悩む。

先週の土曜日、彼女とお台場に行った。

目的は陰陽座のライブ。

初お台場。

県外に出るのが1年半振りくらい。

1泊2日での小旅行。


東京に行くと心が痛む。

お台場なんかいかにも作られた街という感じがして、

とても人が生活するような場所とは思えない。

でかいビルなどが立ち並ぶ姿はすさまじいが、地球に悪いなあと思ってしまう。

駅のロッカーにさえ液晶画面と音声で使い方が案内されている。

ロッカーに電源コードがささっているのを見ると、やりすぎだと思ってしまう。

安全や便利さを求めすぎのような気がする。

もうこれ以上、発展しないで欲しい。


適当にお台場をいろいろ観光した。

観覧車にも乗った。

ギネス記録の観覧車というだけあって、さすがに高いと感じた。


ライブ会場であるZEPP TOKYOに行って、びっくり。

怪しい集団の塊だった。

コスプレしているような人の方が多いくらいだ。

私は先行販売でチケットを買い70番台。

ファン倶楽部の式神さんが何人くるのか知らないが、それなりに前の方で見れると思っていた。

いざ、開場すると半数が式神。

ZEPPは2700人くらい入るが、1300人近く式神がいることがわかり、絶望。


私が入場したのは1600番目くらいだろうか。

ライヴハウスの中は既に人だらけだった。

ライブハウスは階段状になっており、後方の位置からだとステージ全体が見渡すことができて、かえって良かった。


ライブは感動の涙。

黒猫が歌い始めたら、自然と涙がでた。

アルバム「魔王戴天」の曲が中心であったが、懐かしい曲も聴けた。

「舞頚」が聴けたのはよかった。

あまり好きな曲ではなかったのだが、「生きることとみつけたり」でも感涙。

まるで自分の思いをぶつけるように一緒に歌った。

驚きは4回目アンコール。

3回目のアンコールで終了と思い、退場が始まってしばらくしたら、4度目の陰陽座登場。

慌ててライブハウスに戻った。

曲が始まると扉が閉まってしまい、最終曲「卍」を聴けなかったファンもかなりいた。

DVD撮影していたので、当然DVDは買う。

参加したライブDVDを見るのは楽しみだ。


2日目は足の裏側が痛い中、東京観光。

私は東京に用はないので、彼女が行きたがっていたピーチジョンとサマンサタバサに行った。


もうしばらく県外に遊びに行くのは遠慮する。

こういう非現実的なことをするとものすごく精神に悪いことが改めてわかった。

自分が今何をしているのか、意識が薄くなり自分というものがわからなくなる。

あまりにも現実感がないのが私の病気。

なので、非現実的な旅行などは私の精神を悪化させてしまう。

DVD学習が嫌になってきた。

科目「不動産」の講師の言葉遣いが悪すぎる。

やたら「形」という言葉を使用する。


普通なら「~となります」「~ということです」と言うべきところを「~という形になります」「~という形です」と必ず言ってくる。

すごく不自然な日本語。

意味不明なのは「正解は選択肢2番という形になります」という使い方。

酷すぎる。


通信教育とはいっても、もう少し講師の教える技術をまともなものにしてもらいたい。

この先生は講師として失格だ。

安い通信教育に申し込んだのが失敗だ。

鼻水をすする音が聞こえるし、救急車の音まで入っているし。
一昨日、例の武術院に行って、肩の骨を入れてもらった。

前回よりもかなり入って、ググググっと入ってくるのがわかった。

まだ私の肩甲骨は飛び出しているが、大分目立たなくなってきた。


先生のような能力があれば、組織に頼らないで生活できるものだなあと思った。

先生の生活はまさにロハスだ。

私は世間のしがらみから解放された生活を送りたい。
FP2級のDVD学習のペースはなかなか順調。

でも、今になってDVD学習は失敗だと思っている。

説明があるので、わからない箇所はあまりないが、如何せん学習するのに時間がかかりすぎる。

とりあえずDVDを見るのに時間がかかってしまい、なかなか知識の吸収ができない。

反復学習はできない。

DVDの時間が長すぎて、効率よくできない。


60分単位で構成されているDVDだが、60分集中して聞くことができない。

60分の授業はなかなか厳しい。

集中して聞くために最近イヤホンをつけて聞いている。

本当ならヘッドフォンがいいのだが、眼鏡をかけている私にはヘッドフォンのアームが眼鏡を圧迫して、痛い。

イヤホン学習の効果はかなりある。


私が使っているイヤホンはEtymotic Research ER-6

クリントン元大統領も使っているらしい。

このイヤホンはとにかく音が綺麗。

低音はあまり期待できないが、1つ1つの音がクリア。
 
今年の歩み
無能の1年

9月8日 陰陽座ライブinZEPP TOKYO

11月4日 日光そば祭

11月12日 FP2級試験申込開始

1月7日 松島病院

1月23日 『天下布舞』発売

1月27日 FP2級試験日

2月3、4日 銀座へ職員旅行

2月12日 心の師に会う

3月6日 FP2級合否発表

4月7日 休職(6月末までの予定)

4月17日 彼女と別れる

6月24日 合同企業説明会

7月1日 職場復帰

 

投資信託
毎月5万円の積立

年金積立インデックスF海外債権

かぶしき花子

新生・フラトンVPICファンド

ニッセイTOPIXオープン

ワールド・リート・インカム・オープン

世界の豆の木

働くサイフ

外貨建てMMF(ユーロ)

外貨建てMMF(オーストラリア)

外貨建てMMF(ニュージーランド)

目標
無能から脱却するために

筋トレをする

寝る前にストレッチをする

金融の知識を高める

願望
将来設計や欲しい物等

30歳までに1億の資産を手にしたい

30歳までに転職したい

軽自動車でいいから車が欲しい

1ヶ月間くらい眠り続けたい

軟体人間になりたい

薬剤師と付き合いたい

最新CM
[04/22 l]
[04/12 l]
[09/10 l]
[02/10 l]
[01/24 eno]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH