× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
職場の女性と、辞めたバイト女性と私3人でお好み焼き屋に行った。
店に一切の仕切りがなく落ち着かないが、広々としていていい店だった。 話のほとんどは当時一緒に働いていた頃の話と恋愛話。 お酒を飲まない集まりだったので、割と話しやすかった。 だいたい恋愛話になると、「いつになったら結婚するの?」聞かれる。 自分のみが定まるまでは結婚はできない。 辞めたバイトの人は5年間付き合っていた彼と別れたばかり。 別れてから何度か合コンに参加したらしく、その合コンの話を聞かせてもらった。 合コンの話を聞いていると、私は合コンでの出会いは望まないなあと思う。 話の後半の方は相手の気持ちをいかに汲み取るかについて。 私が以前読んだ本に次のようなことが書いてあった。 「子供が転んで膝の皮を擦り剥いて、母親のところに「痛いよ」と言いながら近づいてくる。 ここで子供は母親にどうされることを望んでいるのだろうか」 子供は怪我の治療を望んでいるのではなく、母親に誉めてもらいたいのである。 「痛いのによく泣かなかったね。えらいね。」と我慢したところを誉めてもらいたいのである。 例えば仕事から夫が帰ってきて「疲れちゃったよ。部下がまたミスをして、俺が謝ることになったよ。事前にミスしないよう注意したんだけどなぁ」と妻に言ってくる。 夫は役に立たない部下を持つ自分に同情してもらいたいのであって、妻にどうやったらミスなく仕事ができるかをアドバイスしてもらいたいのではない。 だが、相手が何を望んでいるのかが読めない場合は、ミスしないためにどうしたらいいのだろうと解決策を提案してしまったりする。 悪いことではないのだが、まず相手が望む同情をしてあげないと、相手は自分の気持ちをわかってもらえないと嫌な気持ちになってしまう。 話を元に戻すと、合コンで知り合った男とで電話しているらしく、男から「先月は友人の結婚式が3つもあったんだよ。」と言われた。 で、彼女は「3つもあったんじゃご祝儀貧乏で大変だったね」と言った。 そしたら男は「勝手に俺を貧乏扱いするな」と怒ったらしい。 普通に考えると彼女が言ったような「大変だったね」というのが同情の言葉に思えるが、 この男が望んでいた同情ではなかったようだ。 となるとこの男はどんな言葉を彼女にかけてもらいたくて、電話したのだろうか。 私にはあまり理解できないが、3つも結婚式に参加したことを誉めてもらいたかったのかもしれない。 どうやらプライドが高い男のようで自慢話をしたがっていたのだろう。 相手の気持ちを汲み取れないというのも問題だが、相手に理解してもらえないことを望んでいるのも問題だと思う。 相手の気持ちが自分と一致すれば、気持ちは汲み取りやすいし、同情されやすい。 こういう何気ない会話からも自分と相手が気持ち的に合う人なのかそうでない人なのかは判断がつくと思う。 お好み焼きを食べながら、こんな話をして3時間以上過ごした。 話しやすい2人だから、楽だった。 PR COMMENT COMMENT FORM
TRACKBACK TRACKBACK ADDRESS
|
今年の歩み
無能の1年
9月8日 陰陽座ライブinZEPP TOKYO 11月4日 日光そば祭 11月12日 FP2級試験申込開始 1月7日 松島病院 1月23日 『天下布舞』発売 1月27日 FP2級試験日 2月3、4日 銀座へ職員旅行 2月12日 心の師に会う 3月6日 FP2級合否発表 4月7日 休職(6月末までの予定) 4月17日 彼女と別れる 6月24日 合同企業説明会 7月1日 職場復帰
投資信託
毎月5万円の積立
年金積立インデックスF海外債権 かぶしき花子 新生・フラトンVPICファンド ニッセイTOPIXオープン ワールド・リート・インカム・オープン 世界の豆の木 働くサイフ 外貨建てMMF(ユーロ) 外貨建てMMF(オーストラリア) 外貨建てMMF(ニュージーランド) 目標
無能から脱却するために
筋トレをする 寝る前にストレッチをする 金融の知識を高める 願望
将来設計や欲しい物等
30歳までに1億の資産を手にしたい 30歳までに転職したい 軽自動車でいいから車が欲しい 1ヶ月間くらい眠り続けたい 軟体人間になりたい 薬剤師と付き合いたい アーカイブ
最新TB
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
-天気予報- OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
| |