忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パソコン 8万円

外付けHDD 1万6千円

PLCアダプタ 1万5千円
PR
もう彼女と付き合って4年が経つ。

早いものだ。

特にこれといって何もなく穏やかな関係が続いて、年月だけ過ぎていく。

4年も経つとお互いのことはほとんどわかり、これからどうするのかを考える。

このまま付き合ってどうするのだろうと思う。

とりあえず現時点では私は自分の人生に他の人を巻き込むわけにはいかないと思っているので、結婚は遠そうだ。

現在、生きることが難しく、結婚したら益々苦しくなりそうな気がする。
12月に入ってから心の調子が悪く、体調が悪い。

寝れなくなってきた。




基本座り仕事なのだが、仕事をするために座っているのが精神的にきつく、気分が悪くなる。

力仕事をしていたほうが体が楽だ。

仕事合わないなあと思う。



私の心を苦しめるのは朝の通勤。

毎朝、タバコを捨てるおじさんがいる。

このおじさん、わざわざ道路の側溝にタバコを捨てに行く。

これが無性に腹立たしい。

後ろから殴り倒したい気持ちになる。

このおじさんに毎日会うわけでないなら、思い切って注意したいのだが、毎日顔をあわせることを考えると注意できない。

おじさんも腹立たしいが、注意できない自分にも腹立たしい。

世の中、こんな大人たちが支配しているからダメなんだと思う。

こういう繊細な心を持たない奴らが、ただ目的を達成するために何でも好きなようにやってきたから、いろんな問題が起きているのだと思う。

タバコを捨てるような人間は単細胞生物だ。
ついに本多先生に手紙を出した。

本多先生に出すことを考えるとパソコンでは失礼と思い、作文用紙に手書きで書いたところ9枚にも及ぶ手紙となってしまった。

初めて9枚も文章書いた。

出さないと何も始まらない。

出したことで面会が急に現実味を帯びてきた。

かなり期待が高まっている。
まだ職員旅行に行っていない。

去年は富士急ハイランドに行った。

2月までに行かないといけない。




私が一度も飛行機に乗ったことがないということで、飛行機を使う旅行が前提だった。

あと投資セミナーに参加することも要件として挙げていた。

なかなか投資セミナーに参加するいい機会がなく、こんな時期になっても計画すら決まっていない。




今更、飛行機+セミナーは無理だろうということで急遽他に何かないか考えることになった。

その結果、東京の占い巡りをすることにした。

東京には新宿の母とか銀座の母とか有名な占い師がいるようなので、その人たちに将来を占ってもらおうと思う。

何人かの占い師に占ってもらい、同じ内容であればその内容は信じられるような気がする。




ずばり言われたりするとなかなか恐いなあと思う。

行くのは来年の2月。

とりあえず、仕事と恋愛と生命については占ってもらおう。
最近クソなことが多すぎてストレスが溜まったせいか、それとも本多先生への手紙を考え不安が強まったせいか、

眠れなくなってきた。

脳が働きながらうつらうつらしているから、気分が悪い。
昨日、課のクソ忘年会があった。

私は参加したくないと言ったのに参加することとなってしまった。




忘年会を開いて一体誰が喜んでいるのか。

全員参加しない担当もあるし、課長なんかはしぶしぶ酒肴料を出していた。

誰も課の忘年会なんてやりたいと思っていないのだから、いっそやめてしまえばいい。




私はすっかりお酒の場、集団の場が苦手となり、いるだけで辛くなってきたので40分くらいで退席した。

お酒も飲まないし、雰囲気も好きではないというのに5000円払わなくちゃいけないのは痛い。
仕事の疲れのせいで、勉強する気力がない。

そこで、本多信一先生への手紙を練ることにした。



本多先生はなるべく相談内容を忘れるようにしているみたいなので、真剣に手紙を書いたとしても、会うときには先生は覚えてないのかもしれない。

手を抜いて書いてもいいのかもしれないが、真剣な気持ちがそうさせない。

一体何から書けばいいのか、何を知らせたいのかを考えるだけで悩む。

私の性格からして、こういうものは書くと決めたときに一気に書きたいので、今日は夜遅くまで手紙を書くことになるだろう。

FPの勉強も大切だが、生きることで今やっておくべきことは本多先生に手紙を送ることだ。
勉強しているとどうも集中力がないのがわかる。

もっと真剣にやらないと試験落ちる。




今の職場から抜け出すために勉強していることを忘れてはならない。

将来のために今苦労することは我慢しなければならない。
昨日、結婚式の二次会に参加した。

職場結婚なので、とりあえず参加したが、何故私なんかが招待されたのか未だにわからない。

ほとんど係わりがないような感じなのに。

今でも招待されなきゃよかったと思っている。




まず二次会のテンションの高さについていけなかった。

皆お酒が入ると勢いがついて、一緒にいるだけですごく疲れる。

集団心理のような一体感に私は入ることができない。

集団嫌いの私にとって、飲み会などという場は最悪だ。




1時間くらいしたら帰るつもりだったのに、案の定帰らせてもらえない。

終電しかなくなった段階でやっと帰らせてもらえた。

お酒と集団の組み合わせだと、皆やや性格が凶暴になる。

お酒を飲むのが当たり前、最後までいるのが当たり前という感じで、集団から外れようとする私を許さない。





8000円という授業料のお陰で、二度と二次会には参加しないという決心がついた。

もうお酒の場は懲り懲りだ。

集団になじめない私には無理。

皆で楽しくっていうのは私の求める幸せではない。
 
今年の歩み
無能の1年

9月8日 陰陽座ライブinZEPP TOKYO

11月4日 日光そば祭

11月12日 FP2級試験申込開始

1月7日 松島病院

1月23日 『天下布舞』発売

1月27日 FP2級試験日

2月3、4日 銀座へ職員旅行

2月12日 心の師に会う

3月6日 FP2級合否発表

4月7日 休職(6月末までの予定)

4月17日 彼女と別れる

6月24日 合同企業説明会

7月1日 職場復帰

 

投資信託
毎月5万円の積立

年金積立インデックスF海外債権

かぶしき花子

新生・フラトンVPICファンド

ニッセイTOPIXオープン

ワールド・リート・インカム・オープン

世界の豆の木

働くサイフ

外貨建てMMF(ユーロ)

外貨建てMMF(オーストラリア)

外貨建てMMF(ニュージーランド)

目標
無能から脱却するために

筋トレをする

寝る前にストレッチをする

金融の知識を高める

願望
将来設計や欲しい物等

30歳までに1億の資産を手にしたい

30歳までに転職したい

軽自動車でいいから車が欲しい

1ヶ月間くらい眠り続けたい

軟体人間になりたい

薬剤師と付き合いたい

最新CM
[04/22 l]
[04/12 l]
[09/10 l]
[02/10 l]
[01/24 eno]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH